写真
February 21, 2021
February 18, 2021
December 05, 2020
東京駅近辺の夜景
日中は冷たい雨がぱらつくスッキリしない天気だった。年賀状をそろそろ考えなくてはとウェブサイトを眺めた。来年は丑年。牛のイラストをはがきに入れるのはちょっと難しい。
5時ごろ外を見るとどうやら雨も上がった様子。K子さんがラインで送って下さった銀座のイリュミネーションを眺めに行こうと電車に乗ってふとKSさんにラインしてみた。東京駅のKITTEからの夜景がいいとすぐ返事を下さった。予定を変えて東京駅へ直行。
そしてKITTEの6階の屋上庭園へ。
ビル1階には水引1000個で出来たクリスマスツリーがステキなBGMの流れる中、輝いていた。
1時間東京駅近辺の夜景を楽しんだ。
November 20, 2020
November 10, 2020
October 21, 2020
”EXERCISE”
午前中は四谷近隣センターでstretching exercise 久しぶりに参加。S先生の楽しいリードで皆元気にストレッチをした。
午後は千駄ヶ谷社教館で"cognition exercise"こちらは認知症予防の運動という意味だとIS先生が話された。
まず手を使った体操。じゃんけんで先生が出した形に指示されたように自分の指の形を作る。勝つようにとか負けるようにとか指示される。また左手の指で「1.2.3・・・」数え右手では一つ遅れて数えるなどなど。頭の中が混乱して滅茶苦茶に手を動かしてしまったりした。次はプリントを与えられて間違い探し、数独、言葉さがし、点をつないで形を作りその芸術作品を当てるなどのエクササイズ。お題ビンゴ。今日のお題は動物。16枡に動物の名前を入れ。参加者8名が別紙に16枡に入れたもの4個を書き提出。先生が読み上げられたものが自分の桝に書かれていたら〇をつけリーチ、ビンゴとなる。コツが分かってきたので角枡に皆が書くであろう動物を入れビンゴした。
夜Young 探鳥会(日本野鳥の会東京)がzoomで開いていたweb交流会に参加。野鳥写真家の菅原貴徳さんの講演を聞いた。
August 15, 2020
February 22, 2020
葛西臨海公園
「歩きカメラ」5人の部員の今日の行き先は「葛西臨海公園」 駅前のモニュメントが楽しい。
河津桜が満開。
東京湾ゲートブリッジがはるか彼方に。
水族園は30周年だそうだ。
10時半ペンギンのエサ時間。
飼育員の声にペンギンが集まってきた。
ナイスキャッチ!
このフサフサ毛のペンギンは幼鳥とのこと!


この美しい素敵な鳥はエトピリカ。アイヌ語でエト(美しい)ピリカ(くちばし)ということで命名されたという。今日の最大の収穫はエトピリカ。
今日は明治大学リバティアカデミーオープン講座『紀州徳川家シンポジウム 「紀州徳川家とその時代」』へ参加予定だったが新型コロナウィルス感染症を考慮して中止と連絡が来たので急遽「歩きカメラ」へ参加したが楽しかった。
より以前の記事一覧
- 魚のモビール 2020.02.21
- 久津間海岸夕景 2020.02.12
- 久津間海岸② 2020.02.10
- ビーチコーミング@久津間海岸 2020.02.09
- Myanmar's Photobook 2019.12.13
- X'mas Cake 2019.12.05
- 写真の補正 2019.12.03
- 写真のフレーム 2019.11.30
- 「天使にラブソングを」 2019.11.29
- ミャンマー撮影旅行:バガン・夕景撮影 2019.11.07
- 墨田川川歩き 2019.10.05
- 東京スカイツリー 2019.10.05
- すみだ水族館 2019.10.05
- 蔵前から両国へ 2019.09.19
- 野生の瞬間 2019.08.30
- 鴨川写真塾② 2019.08.11
- 鴨川写真塾① 2019.08.10
- 写団ハロン写真展 2019.06.14
- 中国旅行の写真整理 2019.05.25
- 三番瀬 2019.05.16
- お礼状ハガキ 2019.04.07
- 歩きカメラ@鎌倉 2019.04.06
- 写真編集 2019.03.22
- 森の時間 2019.02.20
- 写真補正編集 2018.12.11
- 鴨川水田写真塾➁大山千枚田夕景と朝景 2018.12.09
- 鴨川水田写真塾①江見--千倉 2018.12.08
- 南西フランスフォトブック 2018.11.16
- フォトブック作成 2018.11.09
- 残したい新宿の風景・平成版 2018.10.07
- 水田塾③ 2018.08.12
- 水田塾② 2018.08.12
- 水田塾① 2018.08.11
- 写真塾@鴨川:その② 2018.05.05
- 写真塾@鴨川:その① 2018.05.04
- 桜撮影:市ヶ谷ー千鳥ヶ淵ー市ヶ谷 2018.03.25
- 「蠢く街 新宿展」 2018.03.22
- 写真の整理 2018.03.16
- 雲南旅行写真集 2018.03.13
- ViewNX-i 不具合 2018.03.12
- 中国旅行写真 2018.03.04
- 川越写真行 2018.02.04
- スパイダーマンとの遭遇 2018.01.21
- 画像編集 2017.04.15
- 染めの小道2017 2017.02.26
- 歩きカメラ:神楽坂 2017.02.25
- 光と影@新宿御苑 2016.11.03
- 鴨川行:濃溝の滝 2016.05.02
- 鴨川行:千倉海岸 2016.04.30
- 鴨川行:笹川湖 2016.04.29
- 写真展 2016.04.20
- DVD作成 2015.09.01
- 鴨川写真塾②:大山千枚田 2015.08.03
- 鴨川写真塾その① 2015.08.01
- 神楽坂阿波踊り 2015.07.25
- 奥志賀:22/06 PM 2015.06.24
- 奥志賀:22/06 AM 2015.06.23
- 奥志賀:21/06 PM 2015.06.22
- 岡本洋子先生と行く「奥志賀高原撮影会」 2015.06.21
- 画像編集 2015.04.11
- 桜と電車 2015.04.07
- 写真展 2015.02.06
- ニコンカレッジ撮影ツアー:地獄谷の野猿と信州撮影ツアー③ 2015.02.05
- ニコンカレッジ撮影ツアー:地獄谷の野猿と信州雪景色② 2015.02.02
- ニコンカレッジ撮影ツアー:地獄谷の野猿と信州雪景色① 2015.02.01
- Capture NX-D 講習会 2014.11.21
- 小鹿野 2014.11.11
- 浦山渓谷 2014.11.10
- マイケル・ケンナ トークショー 2014.11.02
- まだまだ尾瀬 2014.09.27
- 尾瀬:09-22 2014.09.25
- 尾瀬:09-21 2014.09.21
- 尾瀬 2014.09.20
- 山楽写真展 2014.09.06
- 「花時の雨」 ~ふたたび~ 2014.07.20
- 旧古河庭園 2014.05.31
- 撮影会@東御苑 2014.04.26
- 巨木撮影:林試の森公園 2014.04.19
- 昭和記念公園 2014.04.07
- 森 公夫写真展「梯田ー通天之路」 2014.03.26
- 湯島ー不忍池 2014.02.22
- 雪降る日に 2014.02.14
- 水生植物園 2012.06.13
- 三脚 2012.01.05
- ハイキーな写真 2011.12.12
- 水田写真塾:丸の内イリュミネーション実習 2011.11.23
- ニコン塾:枯露柿撮影 2011.11.21