趣味
January 23, 2021
January 13, 2021
December 04, 2020
November 22, 2020
第15回ゴニンカン大会
11月21日夕食後第15回ゴニンカン大会開催の高田馬場BCへ。
本場青森県五所川原市の「ゴニンカン大会」が2019年に終了し現在日本で大会を開催しているのは「なかよし村」のゴニンカン大会らしい。
火曜日にMASAAKIさんに一応のルールを教えていただいたが村のルールは特別で複雑だった。今日は6人でやる3人対3人のタッグマッチ。16枚の絵札を対戦相手より多く集めるというルール。
面白いなと思ったのは関係を明かした後の自分の手(ハンド)を相手に知らせる方法だ。ババがある場合とない場合で見せ方は異なり草場さんが用意してくれたプリントを見ながらプレイした。
コントラクトブリッジとは一味違うトリッキングカードゲーム。12回戦し私は真ん中の4位だった。
今日は7人で会食後KAKKUNと新宿駅西口の特設会場・新宿小田急パークに日本各地の人気餃子店が出店するグルメイベント餃子フェスティバルへ行った。
November 17, 2020
July 17, 2020
トランプクルー
夕食をJKさん、KTさんとご一緒に・・・
その後トランプクルーを教えていただいた。実に面白い。ウィザード風に1枚から始まるのだけれど他のプレーヤーのビッドした分を取らせるようにプレイしなければならないところが実に面白い。
夜は高田馬場ブリッジクラブで「金ブリ」コロナ対策のパーティションがテーブルの上に設置されていた。カードとかビディングボックスからの細菌感染は防げるのだろうか?と思った。
July 10, 2020
GREED
3月28日に放映された『ニノさんスペシャル』「出川哲朗を知らない人」に出演したJKさんが家に来てくれた。彼は55年間テレビを見たことがないという人。日本でも大ブームのゲームの世界では「レジェンド」と呼ばれる方だ!TVに録画したものを見せようとしたら自分の顔は見たくないと言われてしまった。
お昼をご一緒にした後私が予約しておいた国立能楽堂図書閲覧室へご案内。ところが10分後再び「ピンポン」どうやら予約されていなかったらしい。まぁ仕方ないので色々お話を伺ってから「GREED」というダイスゲームを教えていただきKTさんと3人で遊んだ。簡単に遊べて面白かった。
June 20, 2020
May 30, 2020
クラブのキング
朝、体操をしていると銀杏並木の向こう側に巻積雲が見えた。
午後YUKIさんから東郷神社の記念館で予約制のプレミアムマルシェに誘われた。買い物をした後日本庭園でサイダーを飲んでいたら突風でマスクが池に・・・
池の鯉がつついていた。
帰宅後ブラジルのyoutubeを見ながらマスク1個作成!ブラジル人がこんなに手仕事好きだとは思わなかったほど実に沢山のマスク作りがアップされている。上部にギャザーを寄せたりゴムを入れたりするマスクを使っていないハンカチで作ってみた。
夕方BSプレミアムで「名探偵ポアロ」を見た。ブリッジがストーリーの中にありクラブのキングがないというのがポアロが事件を解決するヒントになっていて面白かった。
April 15, 2020
UFOキャッチャーBGM
昨夜テレ朝で『林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル』を見た。木村拓哉と一緒に学ぶ!「今こそ丈夫な体を作ろう3大講座SP」今回学ぶメインテーマは「豚肉VS鶏肉」! スペシャル学友の木村の推理力にビックリした。筋肉先生こと谷本道哉氏の指導のもと、すぐに実践できるたった30秒の簡単筋肉フィットネスもこれから続けようと思った。
ちょっと気になったのがBGMの一つが箱根で温泉から出るたびに流れていたUFOキャッチャーのメロディーそっくりだったこと!なんか有名な曲なのかなと今日ウェブサイトをあれこれ見ていたらナント!このメロディ―はUFOキャッチャーの待機音としてDREAMS COME TRUEの中村正人さんが作曲したことがわかった。寂しげなこのメロディーが急に身近に感じ始めた。
LINEでRITSUさんが「あつまれどうぶつの森」が面白いと言っていたが私はそもそも任天堂スィッチなるものを知らなかった。YOTTONが実物を持ってきてテレビに映し出して教えてくれた。人気ゲームソフトの新作「あつまれ どうぶつの森」とのセットは、4月27日に予約の受け付けを開始し、5月中旬に配送予定だという。
より以前の記事一覧
- ジンラミー大会 2020.03.28
- バードウォッチング@新宿御苑 2020.02.11
- ジン・ラミー 2019.12.30
- ヤリイカの煮つけ 2019.12.21
- 明治神宮探鳥会 2019.12.15
- 銀杏の紅葉 2019.12.10
- 健康マージャン講座 2019.11.22
- イーブンチャンス@春日BC 2019.11.19
- イーブンチャンス 2019.10.08
- Happy Birthday! 2019.09.22
- 等々力渓谷 2019.09.21
- 東京ドーム 2019.09.17
- プレゼント 2019.09.16
- 赤桐先生のカードゲーム講座 2019.09.08
- 麻雀・旅行・ブリッジ 2019.09.06
- 赤桐先生のカードゲーム講座 2019.08.03
- コビトカバ 2019.07.14
- カードゲーム講座 2019.07.07
- ネックレス 2019.06.26
- 明治神宮探鳥会 2019.06.16
- 「美術コレクションで遊ぼう」 2019.06.15
- カードゲーム講座 2019.06.04
- カードゲーム講座 2019.05.05
- 明治神宮探鳥会 2019.04.21
- 牛乳パックで・・・ 2019.04.20
- リボンフラワー 2019.04.17
- チューリップとネモフィラ 2019.04.16
- 明治神宮探鳥会 2019.03.17
- 貝殻の整理 2019.03.06
- 星砂 2019.03.04
- バードウォッチング@三番瀬 2019.03.03
- カードゲーム講座 2019.03.02
- ACBL@アナハイム 2019.03.01
- イーブンチャンス 2019.02.26
- 2019年2月明治神宮探鳥会 2019.02.17
- 貝殻 2019.02.15
- バレンタインデー 2019.02.14
- 新宿海岸 2019.02.04
- beachcombing@雨晴海岸 2019.01.09
- Beachcombing 2018.12.12
- ファスナーでコサージュ 2018.11.24
- ブローチ 2018.11.23
- むらさき芋 2018.11.22
- デュプリケートごいた 2018.11.17
- 京葉IMP 2018.11.08
- クリスマスツリー作り 2018.11.05
- カードゲーム講座 2018.11.04
- 土日ブリッジ 2018.10.28
- SRR & DOMINO 2018.10.27
- カードゲーム講座:2018/10 2018.10.06
- 熱海ゲーム旅行その② 2018.09.26
- 熱海ゲーム旅行その① 2018.09.25
- Joker's Club 2018.08.31
- ゲーム 2018.08.18
- マトリクス 2018.07.21
- ゲームマーケット2018 2018.05.06
- 熱海の海岸散歩する♪ 2018.04.23
- 四谷ー高田馬場 2018.04.21
- 箱根旅行③ 2018.01.24
- 箱根旅行② 2018.01.23
- 箱根旅行① 2018.01.22
- カードゲーム講座:2018/01 2018.01.06
- ゲームマーケット2017秋 2017.12.03
- 遊戯史学会 2017.11.25
- おうち麻雀 2017.11.13
- カードゲーム講座 2017.11.05
- 続:NEWごいてん 2017.10.25
- 十五夜 2017.10.06
- UNO(ウノ) 2017.10.05
- 六し 2017.10.02
- ゲーム依存 2017.09.07
- New ごいてん 2017.09.05
- カードゲーム講座 2017.09.02
- ゲームパーティー 2017.08.11
- 四谷リーグ 2017.07.15
- 高田馬場IMP 2017.07.11
- カードゲーム講座 2017.07.02
- 遊戯史学会 2017.05.27
- さんマニア 2017.05.22
- Game Market 2017春 2017.05.14
- 無地駒 2017.05.10
- なかよし村:カードゲーム講座 2017.05.07
- 3月カードゲーム講座 2017.03.04
- ゲーム三昧@箱根:その➁ 2017.02.21
- ゲーム三昧@箱根:その① 2017.02.20
- カードゲーム講座 2017.02.04
- イタリアンカード 2017.01.27
- ごいてん 2017.01.12
- Saskatchewanってどこ? 2017.01.11
- バトルライン 2017.01.09
- カードゲーム講座 2017.01.07
- ゲーム三昧 2017.01.06
- 年末麻雀大会 2016.12.22
- ブリッジライフマスターお祝い 2016.12.16
- テュービンゲンタロット 2016.12.03
- バックギャモン 2016.11.07
- なかよし村:カードゲーム講座 2016.11.05
- 四谷SRR 2016.09.24
- 「宝石の煌めき」 2016.07.30
- ポケモンGO 2016.07.22
- ごいた@大久保 2016.07.04
- バックギャモン 2016.06.14
- すみれ柄キャラメルポーチ 2016.06.07
- メキシカントレイン 2016.06.04
- 基礎ブリッジ 2016.06.03
- 第29回遊戯史学会 2016.05.28
- 金魚 2016.05.17
- ゲーム 2016.05.06
- ゲームマーケット2016春 2016.05.05
- 浄土双六 2016.05.03
- 双六でたどる戦中・戦後 2016.05.01
- プレステ 2016.03.27
- バックギャモン 2016.03.08
- 3月カードゲーム講座 2016.03.05
- 正三角形の高さは? 2016.01.16
- 京葉IMP 2016.01.14
- なかよし村 2016.01.09
- カードゲーム講座 2015.12.06
- 遊戯史学会第27会例会 2015.12.05
- 謎の写真 2015.12.02
- ゲームマーケット2015秋 2015.11.22
- 私たちのブリッジ史 2015.11.19
- トランプゲーム 2015.11.08
- ごいた東京支部会 2015.11.02
- ゲーム会@上石神井 2015.10.07
- ごいた東京支部会 2015.10.06
- 京葉ミクスト 2015.09.12
- ゲーム会@上石神井 2015.09.09
- ゲーム会 2015.07.15
- 「心はゲーマー」 2015.07.13
- カードゲーム 2015.06.10
- 第28回遊戯史学会 2015.05.23
- カードグッズ 2015.05.14
- 5月ゲーム会 2015.05.07
- 大久保 2014.12.17
- 取手へ 2014.11.28
- Game Market 2014.11.16
- クリスマスバザー 2014.11.13
- ドイツボードゲーム2題 2014.11.12
- 四喜和 2014.10.16
- Joker's Club 9月例会 2014.09.29
- ゲーム3題 2014.09.24
- チェス 2014.09.17
- エアコン温度 2014.08.21
- "EXTRA!" 2014.07.29
- Big Shot と Ra 2014.06.18
- Joker's Club 2014.06.16
- うんともすんとも言わない 2014.06.10
- "Apple to apple":「同じ土俵」ゲーム 2014.05.14
- クラウン 2014.04.28
- レッドブルなう 2014.04.27
- ゲームの日 2014.04.23
- 縁 2014.03.29
- Joker's Club 3月例会 2014.03.17
- Joker's Club 2014.03.12
- Joker's Club 日光合宿③ 2014.03.04
- Joker's Club 日光合宿② 2014.03.03
- Joker's Club 日光合宿① 2014.03.02
- Joker's Club 2014.02.17
- ボードゲーム 2014.02.12
- 藪の中 2014.01.23
- ゲーム 2014.01.08
- ZERO 2013.09.25
- 続々:Joker's Club@日光 2013.09.03
- 続:Joker's Club@日光 2013.09.02
- Joker's Club @日光 2013.09.01
- コルセア 2013.07.22
- 四谷でブリッジ 2013.02.24
- 日光ゲーム旅行:③ 2012.09.04
- 日光ゲーム旅行:② 2012.09.03
- 日光ゲーム旅行:① 2012.09.02
- SCRABBLE 2012.02.20
- 初体験:フラダンスを踊る 2005.02.22
- 初ショッピング 2005.01.04
- 白鳥がまた帰ってくる 2004.09.26
- ニューヨークシティバレエ 2004.09.24
- 有馬杯 2004.09.23
- アサガオグッズ 2004.09.05