ブラジル料理
今日はKibe(キビ)を作った。ブラジルに暮らしていたころこれは街中で売っていた。牛のひき肉にミントやパセリの葉をきざみ入れ水でふやかしたKibe(キビ)を混ぜて楕円形に形づくり焼く。Kibe(キビ)というのは、ふすまの付いた小麦の粒を挽き割ったもののことで、どうやら、中近東からの移民とともにブラジルに運んでこられた食材のようだ。
午後からMさんが下さった夏みかんをピールとジャムに加工。
私の大好きなFAUCHONのオレンジピール入りのジャムをAYACHAN風に作った。
ピールは2日間ほど乾燥させてから切りグラニュー糖をからめる良いとY子さんに教えてもらった。
YUKIさんが「特別定額給付金」を電子申請してくれた。何時入金されるのかな?
Comments