春の野草
昨日館山へ行って菜花摘みをしたとき農家の方に菜の花を沢山いただいた。
帰りに道の駅「四季の蔵」の周辺で野の草を摘んだ。土筆とナズナは分かったが小さい白い花と赤紫の花は帰宅してから調べた。
白い花は外来種。ミチタネツケバナ
https://plaza.rakuten.co.jp/okada1952/diary/201703230000/
赤紫色の花はホトケノザ。
https://agri.mynavi.jp/2019_12_05_97725/
蔓性のカラスノエンドウはつぼみはあったが花はまだ咲いてなかった。
Comments