今日は小石川植物園が特別開園日ですが行きますか?とTさんからお誘いメールをいただいた。

やはりここでもヒヨドリのお出迎え。


大宮公園のピンクと白の桜は「天城吉野」のようだ。
(オオシマザクラ×エドヒガンザクラ)
竹中要氏由来の桜で、静岡県国立遺伝学研究所でオオシマザクラを母種にエドヒガンザクラを父種にして誕生した品種。これらの交配の試みは、ソメイヨシノの起源を解明する上で必要な実験であったと考えられる。
伊豆半島の天城山に因んで、本種の名がつけられた。
とネットにあった。

紫桜。サトザクラの仲間でベニヤマザクラ系の園芸品種らしい。


花見客も少なくゆっくり観察した。
Comments