戸籍謄本
ストレッチ教室の帰り御苑を歩いたら昨日の台風の大風で御苑は大荒れだった。
ヒマラヤ杉の松ぼっくり(シダ―ローズ)早くも落下。
大王松の松ぼっくりが一度にどっさり落ちたのは初めて見た。
母の戸籍謄本を取り寄せた。生まれたのは渋谷の道玄坂と聞いていたが出生地は「東京府北多摩郡渋谷町大字中渋谷」となっていた。昔渋谷は東京府北多摩郡だったのだ。しかしそこで新戸籍を作らず入籍したのは祖父の田舎である「和歌山市木ノ本」加太の近くだ。祖祖父の戸籍に入っている。
それから結婚し「長野県北安曇郡北小谷村」のこれまた曽祖父の戸籍へ。昔は曽祖父の戸籍に入るというのが普通だったようだ。小谷村とは栂池自然園があるところ。戸籍を取るまではあそこに縁があるなんて知らなかった。
急にまたあの小谷村(おたりむら)に行ってみたくなった。
Comments