観世能楽堂
今日の予定は京橋の写真展+Le Beurre Noisette で会食+観世能楽堂だったが写真展会場が11時からということで残念ながら行けなかった。
三越新館12階から見た銀座の街。
"amuse"
ヒラメのカルパッチョ。
メインディッシュ。
一番おいしかったのは"amuse"と称する赤ピーマンのムース.。
2時から銀座シックス地下3階の「観世能楽堂」へ。
観世清和師の羽衣の仕舞が良かった。習っていたころが懐かしかった。
最後の演目が松木千俊師「卒塔婆小町」。観世流ではこれを「そとわこまち」と呼ぶらしい。
老婆となった小野小町が
「極楽の内ならばこと悪しからめ、そとは(外はと卒塔婆の両意)何かは来るしかるべき」
と詠む。それから来ているらしい。
17時10分終演。
Comments