自動車運転免許
18才で運転免許を取って以来私の運転免許は「普通自動車運転免許」「大型自動二輪運転免許」だとばかり思っていた。まぁ「大型自動二輪運転免許」はあのころは「普通」を取るとおまけについてきたのだけれど。
今日教習所で実習を受けて持っている免許証の種類は?と言われて免許証を見てみたら「中型」「大自二」と書かれていた。
「普通」じゃなかったんだ!
2007年6月2日の道路交通法改正に伴い、車両重量が5トン以上11トン未満の自動車等を中型自動車と定義するようになり中型自動車を運転する際に必要となる免許が「中型免許」だそうだ。
20人程度のマイクロバスまで運転できるということらしい。
マイクロバスも自動二輪ももう運転することはないと思うが・・・
« ストレッチ体操教室 | Main | 夕焼け雲 »
Comments