鴨川七里枝豆
鴨川七里枝豆を送っていただいた。
「香り、七里に広がる」ということから名付けられたらしい。
枝豆のゆで方の説明書が付いていたのでその通りしてみた。枝豆をこすって流水で洗い流すというのは今までしていたが水を切ってからさやの両端を切り落とすとあった。今までこんな料亭のつきだし風な切り方をしたことがなかったのでその手間がちょっと大変だった。でも見たくれではなく塩味を枝豆の中に含ませ旨みをアップさせるためと書かれていたので一生けん命切った。
出来上がった枝豆はしお味が適度についていて美味しくまた意外と甘かった。
« マフラー | Main | パッションフルーツ »
Comments