恒例の動物サーカスが今年も体育館で開催されて子供たちが沢山見に来て駅は大賑わい。
ところがその近くでパンフレットを配る人たちがいた。
動物はしたくて芸をしているのではない。そうしなければどんな目に遭うのかという恐怖感が、彼らに芸をさせている。
ンー!確かにそうかもしれない。
今日はすみれ研究会の定例会が半蔵門の日本カメラ博物館であった。
夏のすみれの管理と基礎講座「交配種について」難しい講義に瞼が重くなった。なにしろ全英オープンで3時ごろまでTV観戦なので・・・

帰り際先生がオキナワスズメウリの苗を下さった。
Comments