投扇興
矢来の雨がウソのように昼過ぎ上がり昼過ぎ家を出ると空気が生ぬるくしっとり季節が逆戻りしたように感じた。
吹きだまりには紅葉の絨毯がびっしり!
駅前は並木の銀杏の葉が落ち美しい模様を描いていた。
Tさんと伊勢丹のPで落ち合ってK先生宅へ着いたのは3時近かった。
☆海底探検 これは今年のゲーム大賞だそうだ。宝物を拾いながらタンクの水素があるうちに地上へと戻れるか?というゲーム。小学生とでも楽しめそうだ。
☆Peanuts 8700ピーナッツ持って土地を購入していくゲーム。
☆AVE CAESAR 競馬ゲーム
☆投扇興 江戸時代に流行ったゲーム。桐の箱の上に置かれた「蝶」という的に向かって扇を投げるゲーム。扇の「蝶」への当たり方によって源氏物語ゆかりの銘と点数が与えられる。優雅なゲーム。
ビギナーズラックで優勝!
« バッグにリメイク | Main | 江戸時代の土葬 »
Comments