「ないものに未練を持たず、あるものに感謝する」
Y子さんが貸してくれた「押し出せ青春」読了!大相撲を題材にした小説。主人公の桐疾風は十九歳で入門二年目、位は三段目東三十枚目。関取と呼ばれる地位まであと一歩・・・。
角界の隠語やしきたりも紹介されていて興味深かった。なんか話の内容を千代疾風(三段目東六十八枚目)に重ね合わせて読み胸がキュン!彼は大丈夫かな?と心配になってきた。
中の一節「ないものに未練を持たず、あるものに感謝する」いい言葉だ。
朝顔咲いた!このマルバ朝顔は生命力が強いのでプランターのあちらこちらから出てくる。マルバ朝顔は種類が多いが中でも私は青目絞りが大好き。咲くたびに異なる青色の変化が面白い。
ipomoea系のヘブンリーブルー、フライングソーサー、ブルースターも蔓は伸びてきたが花芽はまだ小さい。花が咲くのは6月の中旬以降だろう。
Comments