ウィンブルドン2013
男子シングルス決勝戦3:0でアンディ・マレーが優勝した。なんとウィンブルドンは英国開催なのにフラッド・ペリー以来77年振り振りの快挙だという。10年くらい前にヘンマンという実にイギリス人らしいテニスプレーヤーがいて彼が優勝することを英国人同様私も願っていたが引退してしまった。第3セットで40:0のマッチポイントをジョコビッチがジュースにまで持ち込みさらに二度凌いだ時はなんか逆転されるのかなとハラハラしたけれど3回目のジュースで決めた。
興奮して眠ることが出来ず次の番組の"NHKスペシャル"まで見てしまった。これがまた富士山には表面上川がないけど湧水があちらこちらに出るメカニズムを解き明かしたプログラムで面白かった。
4月に行った柿田川のことも紹介されていた。柿田川湧水は富士山1400mのポイントから30km離れた柿田川に出てきている水だそうだ。それが同位体(酸素と水素の比率)でわかるという。科学はすごい。
http://www.yies.pref.yamanashi.jp/fujikazan/web/P375-387.pdf
Comments