振り込め詐欺
フランス人の友人Bさんからメールを貰ったのが24日夜10時近かった。今アテネにいて困っていることがあるのだけれど助けてくれるか?という内容だった。どうしたの?と返信するとすぐまたメールがきてお金に困っている、家族にも周囲の人にも秘密にしたい、3日以内に返すからお金を貸して・・・ときた。どうしよう!?大学時代の親友のN子にこのメールを転送して意見を聞いてみることにした。彼女からは朝メールが来た。あまり関わらない方がいいのでは?との助言。そうよね。そこで私よりやはり家族に相談したら?とメールした。以来Bさんからは一切メールが来ていない。
別の人にちょっとこの話をしたら即座に国際的振り込め詐欺だね!と一喝された。そうか!国内だったらこんな電話やメールがあっても即座に拒否する自信があった私だったけれどちょっとグラッとしたのはアテネと東京だったからだろうか?
Yahooはこのところパスワードの流出事件がありこういうことにも関係しているのかもしれない。
満開のジギタリスアプリコットの右後ろはホリホックピーチズンドリーム。
« カブトムシ | Main | 続:振り込め詐欺 »
Comments