鋸南の水仙
毎年暮れには活けていた日本水仙、花屋に見かけず今年の正月には我が家の花入れには水仙がなかった。
今日はアクアラインを通って木更津へ渡り鋸南の水仙を撮りに行った。花というのは本当に難しい。去年はこんなに満開だったよと水仙売りのおじさんが見せてくれた写真にはあふれんばかりの水仙が写っていた。ところが去年の猛暑と厳冬の所為なのだろうかまだ三部咲きと言ったところだった。年末は出荷が少なく私の手には入らなかったのだ。
お昼は中学校の臨海学校で来たことのある保田に行った。こんなところだったかなぁ?漁業組合直営のお店で海の幸が並んだご馳走をいただいた。
最後は夕景を金田で撮った。ここは潮干狩りでも有名なところだという。アクアラインを撮ったり小舟を撮ったり水鳥を撮ったり今日はお天気が良く暖かった。この陽気で明日からの連休には水仙は一気に開花がうながされるかもしれない。
Comments