人は左
朝、勤務に向かう人が多いので私が利用する駅は圧倒的に対抗者が多く歩きにくい。それも左側通行が通常らしく私は塀や植え込み、建物側の道を歩くことになる。雨でも降ろうものなら傘をどちらに向けようかと危ないことこのうえもない。気をつけて眺めてみると駅の構内は左を歩く様に矢印があるところさえある様だ。人は右、車は左はどうなっているのかなぁ?といつも思う。
今日は運転免許更新の為に都庁へ出かけた。一体道路交通法ではどうなの?と聞きたかったが事務的に1番から9番まで押し出されていくので聞いている暇はなかった。まぁ道路交通法は車の為に作られた法律だろうから歩行者の法律なんかはないのだろう。
帰りに初めて都庁の45階の展望台に登ってみた。お客さんはエレベーターに一人だけ。乗る前に高所恐怖症ではないかと尋ねられた。これってもしもう一人異性が乗っていたらかえってちょっと怖いだろうなぁ・・・
富士山が遠くうっすらと霞んで見えた。
Comments