小石川植物園正門近くに落ちているケンポ梨を眺めている人と近くに来た女性がこれって面白いですよね。と話しかけてきたちょっと赤い色を帯びた緑色の曲がりくねった形が確かに面白い。口に含むと甘い味がする。
とにかくこれは「百聞は一見にしかず」の代表的植物だろう。

ウィキーには下の様に書かれている。
初夏に小型の白い花が集散花序になって咲く。秋に直径数ミリの果実が熟す。同時にその根元の枝が同じくらいの太さにふくらんで、ナシ(梨)のように甘くなり食べられる。見かけは枝つき干し葡萄のようなので、英語では"Japanese raisin tree"という。
Comments