野菜工場
報道2001で野菜工場の放映を見た。野菜工場と言えばだいぶ昔に財)電力中央研究所でそれを見たことがある。家人がその野菜を持ち帰りそれを食べたこともあった。その時はなんか薄い味だなぁと思った。あれって千葉大学と共同研究していたのか?
千葉大学が官民共同開発した技術をもとに作った株式会社「みらい」の完全無菌室の植物工場で作られた野菜は、非情に美味しいと、食べた人は皆言っていた。そして韓国の企業がそのビジネスに参入したということが取り上げられていた。その昔ソウルに行ったとき韓国の人が焼き肉店に連れて行ってくれた時のことを思い出した。日本では焼き肉店では殆ど肉中心だが韓国では野菜がいっぱい出て思ったより肉は食べないのだなぁとその時感じた。韓国では一人当たりの野菜消費量が日本人の30倍であるという。
韓国ビジネス界の決断力は、想像していたよりはるかに早い。日本は家電製品、電子部品関係などが韓国の企業に市場を奪われたけれど、TPPによって海外から安い農産物が大量に輸入され、韓国の植物工場で作られた無菌栽培の野菜が日本に輸入されると、日本の農業界はさらに厳しくなりそう。興味ぶかいが心配なニュースだった。
Comments