第0回明治神宮農業祭
今日11月3日は『晴れの特異日』として有名だがここ10年はそうでもないらしい。晴れが5回曇りが2回雨が降ったのは3回。晴れは50%。その原因は?地球温暖化?
明治神宮で農業祭をやっているらしいと妹が誘ってきた。お野菜が安く買えるのかな?と朝市みたいなことを想像しながら出かけた。時は七五三時期とあって境内には着飾った親子連れが誇らしく歩いている。
宝物館近くの広場で東京都農業の紹介と盆栽・草花の展示即売をやっていた。園芸・木工・小動物コーナー もありまた舞台では郷土芸能の獅子舞が披露されていた。
餅つきコーナーは人気でがつかれ辛み持ちと安倍川餅をゲットするのに30分近くかかった。それだけに美味しかったなぁ。
« ムクロジ | Main | スカイバーテックス »
Comments