水道ポンプの水漏れ
10日ほど前車庫に入れてある培養土を取りに行ったらコンクリートの床が濡れ、もとをたどると3年前に設置した水道のポンプの下部からポタポタと水が落ちていた。咄嗟に地震の影響と思った。
今朝は9時から水を止め作業が始まった。水道の本管から2.5インチのパイプでこちらに水を入れ20mの高さへと圧力をかけて運ぶ役目をしているらしい。3階位までは本来の圧力で上がるが屋上へは水圧が弱まってしまうという。
1時間ちょっと修理が終わり早速水を出してみたら水圧が高いような気がした。地震とは関係なく単にゴミがフィルターに詰まっていたらしい。ホッとした。
Comments