無線LAN
朝、片付けごとをしていたら家人がインターネットがつながらないね、と言ってきた。ルーターを見てみたら確かにランプがあちらこちら消えている。電話もIPフォンが使用できない。10時過ぎNTTに電話してみた。ルーターの内容を初期化しましょう。ということになった。wepキーを保存し無事またインターネットは開通した。そのあとサーバーに電話しIPフォンも再設定した。
念のためルーターのプロパティーの「セキュリティー」を見てみたらセキュリティーキーが何んと8ケタの黒丸になっているではないか?エー私が設定したものと違う。「文字を表す」欄にチェックを入れると今度は10ケタのわけのわからない英数文字が並んでいた。それでもインターネットはつながっていた。
それからまたNTTへ電話。これはPCのメーカーに聞いてくれと言われ、今度はメーカーへ。結論「これでいいのだ!」ということだった。
このwepキーは達人は10秒で暗号を解読してしまうそうだ。他人の無線LANに接続しインターネット接続してしまう機器も売られているということも聞く。カンニングもこれからはもっともっと進化するかも・・・
Comments