東京の並木
今日は仕事の打ち合わせで九段へ。新宿通りの四谷の交差点を過ぎ四谷駅を双葉学園の方へ左折。1ヶ月前は満開だった土手のソメイヨシノはすっかり葉桜!緑色に染まっている。その先300メートルほど左側が楓、右側が石楠花の並木になっている。真っ赤な花、ピンクの花と満開だ。東京の並木は銀杏、桜、プラタナス、ナンキンハゼ、柳などいろいろあるけれど、石楠花というのは珍しい。いったい誰が石楠花をココに植えることにしたのだろう。千代田区の役人なのかなぁ?
「ダ・ビンチ・コード」読了。キリストとマグダラのマリアとの結婚によって始まるキリストの子孫が生きており、ごく限られた人々しか知らないこの秘密をまもるためにシオン修道会なる秘密結社が存在するという説による筋書きは分かったのだけれど、奥にあるキリスト教の歴史を理解していないせいかいまいち読めてない。本屋をのぞいたら「謎解き本」があった。さっそく今度はこちらを読むことにした。
Comments