ある旅行雑誌の6月号を読んでいたら、「園芸療法」に関する記事が載っていた。「園芸」というのはきれいな花を咲かせたり美味しい果実を実らせることが期待されるが「園芸療法」は種を蒔き、育て、成長をよろこび、それを活用するという園芸活動そのものに意味があると書かれていた。なるほどなるほどと今日は一日雨降りでたまっていた本をよむしか出来ない私は一人合点を打った。そしてその効用は
①運動機能が向上する。
②不安や緊張がほぐれる。
③感性が磨かれる。
④仲間が出来る。
⑤明日への希望につながる。
なんか「園芸療法」という言葉を知ってまたまたうれしく楽しく自分流ガーデニングに励もうと思った。
http://www.bekkoame.ne.jp/~takasuna/what.html
Comments