デジタルカメラの写真を消去・・・
デジタルカメラの良いところはメディアをかなり繰り返して使えるところにあると思う。今使っているOカメラのピクチャーカードは128MBだが標準でとると130枚撮れる。それをもう1ランク落とすとなんと399枚も・・・撮るのは結構時間がかかるが全消去はアッという間!今年の春旅先で誤操作をしてカードがおかしくなってしまった。帰国してからOカメラで復元してくれてとてもうれしかった。
ところが6ヶ月後やはり旅先で家人が同じことをしてしまったとがっかりしていた。同じくOカメラの製品だったので修理センターに電話をしたところ、今度は民間の業者を紹介された。どういうことなのかな?こういうことが多いのでメーカーもそれにいちいち対応していたら時間がかかるということなのだろうか?民間の業者では32MBのメディアで約2万円の費用がかかるとのことだった。ちょっと待ってそういえば我が家にハードディスク復元ソフトがあったっけ!これで復元できるのでは?と挑戦してみた。これでスキャンしたらなんと読み取れなかったスマートメディアからファイルが出てきた。バンザイ!こんな便利な物があるなんて、すばらしい。
Comments